ウィスキーレビュー 【レビュー】嘉之助 ダブルディスティラリーズ リミテッドエディション2025 年に一度リリースされる嘉之助蒸溜所のリミテッドシリーズ。今回は「ダブルディスティラリーズ」の限定品で発売開始。特徴や味わいをレビュー 2025.09.30 ウィスキーレビュー
ウィスキーレビュー 【レビュー】シングルモルト桜尾 スパニッシュオークスティルマンズセレクション 広島県の桜尾蒸留所より公式リリース。スティルマンズセレクションの第3弾が登場。商品紹介とレビュー。 2025.09.25 ウィスキーレビュー
発売情報 【発売情報】HINOKAMIニューボーン♯1[火の神蒸溜所] 薩摩酒造が手掛ける本土最南端のウイスキー蒸溜所。【火の神蒸溜所】初リリースとなる[HINOKAMIニューボーン♯1]発売。 2025.09.18 発売情報
発売情報 【発売情報】シングルモルトジャパニーズウイスキー桜尾 SPANISH OAK STILLMAN’S SELECTION 広島県の桜尾蒸溜所より、 STILLMAN’S SELECTIONの第三弾「スパニッシュオーク」が9月17日リリース。 2025.09.18 2025.09.19 発売情報
コラム 「日本らしさ」を守るためのウイスキー表示の今 「これは本当に“ジャパニーズウイスキー”なのか?」日本のウイスキーの世界的人気の高まりとともに、「ジャパニーズウイスキー」をめぐる定義や日本風のラベルの信頼性が問われてきました。現在、この混乱に対して二つの枠組みが軸なり、取り組まれています。ひとつは「ウイスキーの表示に関する公正競争規約」(以下、公競規約)。もうひとつは業界団体でかかわるべき「ジャパニーズウイスキーの自主基準」です。 2025.09.18 コラム
ウィスキー蒸留所 マルス駒ヶ岳蒸留所40周年記念セミナーレポート 2025年、マルス駒ヶ岳蒸溜所(旧 信州蒸溜所)は開設40周年を迎え、記念セミナーが開催。その様子をレポート。マルス駒ヶ岳蒸留所は竣工40周年を迎え、ついに定番品となる「シングルモルト駒ヶ岳」が発売されました。セミナーでは本坊和人社長、宮内一取締役、川上ブレンダーが登壇し、マルスウイスキーの歴史と未来について語られました。 2025.09.10 ウィスキー蒸留所
ウィスキーレビュー 【レビュー】SAB. OCEAN BLUE 1st BATCH 三郎丸蒸留所のブレンデッドウイスキー『サブ.』シリーズより、限定の新作が登場。同シリーズ通年品のSUNSET RED,NIGHT BLACKに続く第3の少量バッチ生産ウイスキーをレビュー。 2025.09.09 2025.09.19 ウィスキーレビュー
ウィスキーレビュー 【レビュー】厚岸シングルモルトジャパニーズウイスキー 「立秋」 厚岸蒸溜所より二十四節季シリーズ最新作が発売開始。シングルモルト『立秋(りっしゅう)』商品のレビューと特徴や価格を紹介。 2025.08.28 2025.09.02 ウィスキーレビュー
ニュース 【2025年10月12日(日)開催】日置・嘉之助蒸溜祭2025 ―日置蒸溜酒トレイル― 毎年行われている嘉之助・日置蒸溜所祭。今年は『日置・嘉之助蒸溜祭2025 ―日置蒸溜酒トレイル―』の名前で3つの会場を巡るイベントが開催。 2025.08.26 ニュース