【2020年12月19日発売】ガイアフロー静岡蒸溜所、シングルモルト「プロローグK」

【2021/1/13更新情報】
「ガイアフロー静岡蒸溜所 プロローグK」のレビュー記事をアップしました。詳細はこちらをご覧ください。

2020年12月19日、ガイアフロー静岡蒸溜所より新商品、シングルモルト「プロローグK」が発売されます。
ガイアフロー静岡蒸溜所は2016年9月よりウイスキー造りをスタート。今年4年目を迎え、初年度に仕込んだ原酒はようやく熟成期間3年となり、シングルモルトウイスキーとして販売されることとなりました。

シングルモルト プロローグK

画像出典:プロローグK 静岡蒸溜所 | Shizuoka Distillery | 静岡ウイスキー

最初の年は、軽井沢蒸留所より移設した蒸留機Kで造った原酒がほぼ全量を占め、原材料の大麦麦芽も半分は日本産を使用し、ほとんどがバーボンバレルに詰められています。
プロローグKは、200を超える3年熟成の樽の中から厳選された、31樽の原酒をブレンドしています。蒸留機Kで作られた原酒のみで、全てEXバーボンバレル(※1)で熟成された原酒を使用。原材料の大麦は、日本産大麦麦芽の比率を50%超としています。

※1)EXバーボンバレルは、一度だけバーボンの熟成に使われた古樽で、甘いバニラのような香りが特徴。

アルコール度数 55.5%
酒別 シングルモルトウイスキー
樽酒 バーボン樽
内容量 700ml
販売本数 5,000本(日本市場限定)
希望小売価格 8,130円(税抜)
発売日 2020年12月19日(土)

ガイアフロー静岡蒸溜所の公式情報はこちらをご覧ください。
プロローグK 静岡蒸溜所 | Shizuoka Distillery | 静岡ウイスキー

購入方法

通販サイトWHISKY PORTで抽選販売が行われます。抽選への申込は、メールマガジンへの登録が必要となります。

詳細はこちらをご確認ください。

*登録締め切り:12月18日
*メールマガジン配信:12月19日
*抽選申し込み期間:12月19日〜23日

ガイアフロー静岡蒸溜所の情報はこちらの記事もご覧ください。

最後に:ジャパニーズウイスキーのおすすめ書籍

世界的なトレンドを巻き起こしている「ジャパニーズウイスキー」の事をもっと知りたい、もっと勉強したいという方は、是非こちらの書籍をおすすめいたします。

(1).ビジネスに効く教養としてのジャパニーズウイスキー

世界的にも有名なウイスキー評論家で、ウイスキー文化研究所代表 土屋守先生の著書「ビジネスに効く教養としてのジャパニーズウイスキー」です。
ウイスキーの基礎知識、日本へのウイスキーの伝来、ジャパニーズウイスキーの誕生、広告戦略とジャパニーズウイスキーの盛隆、そして、現在のクラフト蒸留所の勃興まで。日本のウイスキーの事が非常にわかりやすくまとめられた一冊。

(2).Whisky Galore Vol.25 2021年4月号

ウイスキー文化研究所が発行する「ウイスキーガロア」の2021年4月号。
★ジャパニーズウイスキー大全★と題して、ジャパニーズウイスキーの定義、日本のウイスキー最新として、蒸留所24ヵ所を一挙掲載。サントリーチーフブレンダーの福與伸二氏のインタビューも掲載された、ジャパニーズウイスキーファン必見の一冊。

created by Rinker
¥2,071
(2023/06/01 00:46:07時点 Amazon調べ-詳細)

(3).ウイスキーライジング

2016年にアメリカで出版された『Whisky Risng』の日本語版であり、内容も大幅にアップデート。ジャパニーズ・ウイスキーの歴史が詳細に記述されているだけでなく、近年、創設がつづくクラフト蒸溜所を含む、日本の全蒸溜所に関するデータも掲載。そのほかにも、今まで発売された伝説的なボトルの解説や、ジャパニーズ・ウイスキーが飲めるバーなども掲載されています。

Check Also

【抽選販売2023年5月26日10時まで】マルスモルテージ越百ワインカスクフィニッシュ2023(本坊酒造)

「複数のモルト原酒をヴァッティングすることで複雑さと奥行きを表現した「マルスモルテージ 越百」を、赤ワインに使用した空樽に入れ追加熟成(フィニッシング)したブレンデッドモルトウイスキー。