ウィスキーレビュー

ウィスキーレビュー

【レビュー】シングルモルトあかし3年 日本酒カスク

ワインカスクや、バーボンカスクでは醸し出せない独特の風味を持つ日本酒カスク、ありそうでなかった一本である。日本酒造りにおいて欠かせない乳酸菌があかし日本酒カスクの独特のフレーバーに一役買っている。日本酒オーク樽3年貯蔵。
ウィスキーレビュー

【レビュー】シングルモルトあかし3年 テキーラカスク

江井ヶ嶋酒造のウイスキー銘柄。ほか清酒神鷹の醸造元として知られ、ホワイトオーク、シャルマンブランデー、などの洋酒も製造。2011年頃から海外輸出にも力を置いており、フランスでは人気が高く、9万本の輸出量を誇る。カスクシリーズはコスパも良く、入手しやすいながらも特別感を感じられる。
ウィスキーレビュー

【レビュー】嘉之助ニューボーン2018

ホワイトオーク樽で8ヶ月間貯蔵したカノスケ ニューボーン!2018年2月に蒸溜したウイスキー原酒を樽詰めしてできたシングルモルトニューボーンです。嘉之助蒸溜所の貯蔵庫にて8ヶ月間貯蔵後、カスクストレングスでボトリングし、甘く華やかなニューボーンに仕上げました。
スポンサーリンク
ウィスキーレビュー

【レビュー】ホワイトオーク地ウイスキーあかし

華やかなモルトの香り。淡麗でやや辛口。気軽に飲める地ウィスキー。連続式蒸留機が生む甘い香りとなめらかな口当たり、英国産麦芽100%を原料に造ったスコッチタイプのブレンデッドウィスキーです。 モルトの香り華やかに、淡麗でやや辛口な気軽に飲んでいただける明石の地ウィスキーです。
ウィスキーレビュー

【レビュー】イチローズモルト秩父ザ・ピーテッド2018

イチローズモルト麦作業でピート(泥炭)を使用して麦芽を乾燥させているために、スモーキーな個性の強い原酒になりました。重みのあるピート香と、その奥に香る完熟前のバナナの様な甘さと酸味。バランスよく主張しあうスモーキーさとフルーティーさは、加水でさらに余韻を柔らかく響かせます。
ウィスキーレビュー

【レビュー】富士山麓18年 ブレンデッド スモールバッチ2018

済んだ味わいの中に広がる甘い樽熟香18年以上の熟成の中で自然のやさしさが溶け込んだモルト&グレーン原酒をブレンド。洋梨のタルトを想わせる甘く芳ばしい樽熟香。口当たりはまろやかで、心地良いピートフレーバーを伴うしっかりした味わい。
ウィスキーレビュー

【レビュー】シングルモルト余市ピーティ&ソルティ(蒸留所限定)

迫ってくる潮の匂いと強烈なピートの香りストレートで飲むとピート塩がふわっと広がり、名前の通り!バランスも良くてなかなか美味しい。ロックで飲むと鼻に突き通されるようにヨードや正露丸のようなピートの香りが強烈に襲いかかってきます。その強さはラフロイグ10をも超える勢いです。
ウィスキーレビュー

【レビュー】竹鶴ピュアモルト

竹鶴ピュアモルト(旧ラベル)は、日本のウイスキーの父、竹鶴政孝の名前を冠したピュアモルトウイスキー。現在終売。熟成を重ねた上質のモルトだけで仕上げた、香りがよくて飲みやすいピュアモルトウイスキー。
ウィスキーレビュー

【レビュー】シングルモルト宮城峡

深みを増した、華やかさと軽やかさ「シングルモルト宮城峡」。ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所で造られる華やかでフルーティーな原酒にシェリー樽モルトと新樽モルトを加えたことで、軽快な中にも深みと厚みが生まれました。最新価格7700円(税込)
ウィスキーレビュー

【レビュー】岩井トラディション

穀物由来のグッとくる重厚で満足感のある香り複雑で心地よい香りが特徴。上品かつ重厚感のある味わい。様々な樽種やピーティなモルトの原酒を絶妙なバランスでヴァッティングすることで、上品な口当たりの柔らかさ、味わうたびにバランス感のあるハーモニーが楽しめるブレンデッドウィスキーです。
スポンサーリンク