津貫蒸溜所

おすすめウィスキー

【高価格10,000円以上】ジャパニーズウイスキーおすすめ10選

購入価格10000円以上の高級ジャパニーズウィスキーおすすめ10選。高価格帯では、全ての商品がジャパニーズウィスキーの自主基準を満たし、更に世界中でも人気で、プレミアム価格が付くほど入手困難となっている商品が殆どとなっています。
ウィスキーレビュー

【レビュー】シングルカスク津貫2021 シェリーホグスヘッド・バーボンバレル

「津貫蒸溜所2021限定ボトル」としてリリース。2021年11月に開催が予定されていた「津貫蒸溜所祭り2021」でお披露目される予定だったボトル。 限定ボトルとしては5作目となります。今作で初めて津貫蒸留所操業2シーズン目に蒸留した原酒(2018年蒸留)を使用したシングルカスク。
発売情報

【2021年11月15日発売】「津貫蒸溜所2021」限定ボトル

シングルカスク2種類とウィスキー熟成に使用した樽で追熟したジンの3本セットでの抽選販売。発売日は2021年11月15日。①シングルカスク津貫 #T86 ②シングルカスク津貫 #T491 ③Japanese GIN 和美人 ウイスキーカスクフィニッシュ2021
ウィスキーレビュー

【レビュー】マルスモルト ル パピヨン モンキアゲハ

「マルスモルト ル・パピヨン」は、ウイスキーの熟成環境を形成する日本の四季折々の気候風土、その自然環境の素晴らしさを、日本に生息する蝶をモチーフに表現したシリーズです。今作は第11弾となり、シリーズ初のマルス津貫蒸留所で蒸留されたモルト原酒を使用。
発売情報

【2021年5月27日発売】マルスモルト ル パピヨン モンキアゲハ

本坊酒造株式会社の公式HPにて「マルスモルト ル パピヨン モンキアゲハ」の発売情報&抽選販売の情報がリリースされました。抽選期限は5/25AM10:00まで。限定422本。抽選申し込みはこちらから。「マルスモルト ル・パピヨン」シリーズは...
ウィスキーレビュー

【レビュー】シングルモルト津貫THE FIRST

「シングルモルト津貫 THE FIRST」は、マルス津貫蒸溜所の創業の地である「津貫」の名を冠する初めてのシングルモルトウイスキーです。深みのあるエネルギーに満ち溢れた重厚な原酒の存在感温暖な気候でありながら、盆地のため寒暖差が激しいため熟成が勢いよく進みます。
ウィスキーレビュー

【レビュー】マルスウイスキー 西郷どん

維新の英傑[西郷隆盛]をイメージ、津貫蒸溜所のブレンダーがアレンジしたブレンデッドウイスキー。 度量の大きさを思わせる、柔らかい味わいとモルト由来の力強さを感じる。2018年の明治維新150周年を記念した期間限定商品です。ブレンデッドにも関わらずどっしりと飲みごたえのあるウイスキー
ウィスキーレビュー

【レビュー】シングルモルト津貫ピーテッド

2016年の開設から5年目を迎えた鹿児島県の本坊酒造が運営するマルス津貫蒸留所より、2021年1月18日発売の「シングルモルト津貫ピーテッド」。2016年に蒸留し、バーボンバレルで熟成されたピーテッドモルト原酒を主体にヴァッティング。
発売情報

【2021年1月18日発売】シングルモルト 津貫 PEATED(本坊酒造)

バーボンバレルで熟成されたピーテッドモルト原酒を主体にヴァッティングしたウイスキーになります。心地よい甘くやわらかな香味に続いてピート由来のスモーキーなフレーバーが口の中に広がり、本土最南端の蒸溜所らしい余韻を感じさせる一本に仕上がりました。
スポンサーリンク