【2021年3月30日限定発売】FAR EAST OF PEAT(三郎丸蒸留所)

発売情報
発売情報
三郎丸蒸留所長濱蒸溜所

富山県の若鶴酒造より、2021年3月30日(火)に新商品が発売されます。
今回の商品は、「三郎丸蒸留所×長濱蒸溜所」の日本のクラフト蒸留所同士による初のコラボレーション商品です。

1.日本初の原酒交換による商品化

ウイスキーの本場「スコットランド」では、昔から自社の蒸留所以外の蒸留所との原酒交換を行い、様々な風味や味わいの原酒のブレンドによる商品開発の習慣があるようですが、日本のウイスキー業界ではこれまで蒸留所同士の原酒交換は行われてきませんでした。

今回の試みは、日本のウイスキーの歴史で初めての試みとなります。2016年以降、日本にクラフトウイスキー蒸留所が急速に増えました。各蒸留所では、それぞれのこだわりや特徴を活かしてウイスキー造りを行っています。蒸留所同士による原酒交換から生まれる新しい商品には、新しい発見や気付き、そして予想もしていなかった奇跡が起きたりもするかもしれません。間違いなく、日本のウイスキー業界の発展に必要なものと思います。

2.三郎丸蒸留所の原酒交換への考え

商品化の背景として日本洋酒酒造組合により「ウイスキーにおけるジャパニーズウイスキーの表示に関する基準」*が定められたことがあります。日本のウイスキー産業は、近年小規模な蒸留所が多く誕生しているものの、まだそのルーツであるスコットランドと比べて蒸留所の数が少なく、小規模な蒸留所が多くなっています。さらには原酒交換の伝統もないことから、使用できる原酒のバリエーションが限られるなど課題が数多く存在します。三郎丸蒸留所は基準を遵守するとともに日本のウイスキーが多様性を保ちながら、業界全体として発展していくため、蒸留所同士による原酒交換を提案しています。(「ジャパニーズウイスキーの基準に対する三郎丸蒸留所の方針と提案」
本商品はそんな呼びかけにより生まれた日本初のクラフトウイスキー蒸留所同士の原酒交換によるウイスキーであり、日本のウイスキーに多様性をもたらす第一歩と位置付けています。
(引用:三郎丸蒸留所×長濱蒸溜所 日本のクラフト蒸留所同士による初のコラボレーション商品 「FAR EAST OF PEAT」発売 | 新着情報 | 若鶴酒造株式会社

(画像出典:三郎丸蒸留所×長濱蒸溜所 日本のクラフト蒸留所同士による初のコラボレーション商品 「FAR EAST OF PEAT」発売 | 新着情報 | 若鶴酒造株式会社
互いの蒸留所を訪問し、原酒をセレクトするところから始まった今回のブレンド。
写真の左が、三郎丸蒸留所 マネジャー&ブレンダーの稲垣貴彦氏、右が長濱蒸溜所ブレンダー屋久佑輔氏。

3.発売商品の詳細

今回の商品は、三郎丸蒸留所から2商品、長濱蒸溜所から2商品発売となります。ここでは、三郎丸蒸留所の2商品を紹介します。
1つは、日本の原酒のみ使用したFAR EAST OF PEAT FIRST BATCH Blended Malt Japanese Whisky、もう一つは、海外の輸入原酒をブレンドした「FAR EAST OF PEAT SECOND BATCH Blended Malt Whiskyの2商品です。

(1)FAR EAST OF PEAT FIRST BATCH Blended Malt Japanese Whisky

商品コンセプト :三郎丸蒸留所と長濱蒸溜所による日本のクラフト蒸留所同士による初のコラボ。

2017年蒸留の三郎丸蒸留所のヘビリーピーテッドモルト&アイラクオーターカスク熟成の長濱蒸溜所ライトリーピーテッドモルトを三郎丸蒸留所ブレンダー稲垣貴彦氏がセレクトしブレンドしました。

製品名FAR EAST OF PEAT FIRST BATCH Blended Malt Japanese Whisky
酒 別ブレンデッドモルトジャパニーズウイスキー
原材料モルト
樽 種
(原 酒)
・三郎丸蒸留所のヘビリーピーテッドモルト原酒
・長濱蒸溜所のアイラクオーターカスク熟成のライトリーピーテッドモルト原酒
詰本数700本
度 数50%
価 格希望小売価格:15,000円(消費税別)
製造所三郎丸蒸留所
販売地域「若鶴 令和蔵」、オンラインショップ「私と、ALC.」抽選販売 等

(2)FAR EAST OF PEAT SECOND BATCH Blended Malt Whisky

商品コンセプト :三郎丸モルトと長濱モルトをキーモルトにモルト原酒のみをブレンド。

2017年蒸留の三郎丸蒸留所のヘビリーピーテッドモルト&アイラクオーターカスク熟成の長濱蒸溜所ライトリーピーテッドモルトに加えスコッチモルトを吟味してブレンド。モルト原酒のみを使い華やかで多層的な味わいを目指しました。

製品名FAR EAST OF PEAT SECOND BATCH Blended Malt Whisky
酒 別ブレンデッドモルトウイスキー
原材料モルト
樽 種
(原 酒)
・三郎丸蒸留所のヘビリーピーテッドモルト原酒
・長濱蒸溜所のアイラクオーターカスク熟成のライトリーピーテッドモルト原酒
スコッチモルト
詰本数5,000本
度 数50%
価 格希望小売価格 : 5,900円(消費税別)
製造所三郎丸蒸留所
販売地域販売地域 : 全国

4.抽選販売について

若鶴酒造オンラインショップ「私と、ALC.」にて、「FIRST BATCH」を数量限定で抽選販売予定。申し込み方法については、「私と、ALC.」会員様向けメールマガジン、若鶴酒造ホームページ、SNSにて案内される予定とのこと。

申込期間2021年3月8日(月)12:30~3月14日(日)23:59
当選者発表2021年3月17日(水)~

※当選された方に直接メールにて通知。

【お酒の通販】私と、ALC.|富山県砺波市 若鶴酒造 お酒の総合...
富山の日本酒若鶴酒造、ウイスキーの三郎丸蒸留所の公式オンラインショップ。おすすめの日本酒、希少な限定ウイスキーから定番ウイスキー、クラフトハイボールなどこだわりの詰まった美味しいお酒を通販でお届けします。

5.三郎丸蒸留所のその他商品

三郎丸蒸留所では、昔から自家蒸留してきた”ヘビーピーテッドモルト”を使った「サンシャインウイスキー」を販売しています。スモーキーでマイルドな飲み口が特徴。

北陸唯一のウイスキー蒸留所が造るクラフトハイボール。「HARRY CRANES クラフトハイボール」今までになかった本格的なハイボールを目指し、吟味を重ねてたどり着いた、スモーキーな香りとドライな飲み口。

長濱蒸溜所から発売予定の新商品はこちらの記事をご覧ください。

【2021年3月30日限定発売】イナズマブレンデッドモルト(長濱...
滋賀県の長浜浪漫ビール株式会社が運営する日本最小規模のウイスキー蒸溜所「長濱蒸溜所」より、2021年3月30日(火)に新商品「INAZUMA(イナズマ) ブレンデッドモルト」2種が発売されます。「長濱蒸溜所×三郎丸蒸留所」の日本のクラフト蒸留所同士による初のコラボレーション商品です。

最後に:ジャパニーズウイスキーのおすすめ書籍

世界的なトレンドを巻き起こしている「ジャパニーズウイスキー」の事をもっと知りたい、もっと勉強したいという方は、是非こちらの書籍をおすすめいたします。

(1).ビジネスに効く教養としてのジャパニーズウイスキー

世界的にも有名なウイスキー評論家で、ウイスキー文化研究所代表 土屋守先生の著書「ビジネスに効く教養としてのジャパニーズウイスキー」です。
ウイスキーの基礎知識、日本へのウイスキーの伝来、ジャパニーズウイスキーの誕生、広告戦略とジャパニーズウイスキーの盛隆、そして、現在のクラフト蒸留所の勃興まで。日本のウイスキーの事が非常にわかりやすくまとめられた一冊。

(2).Whisky Galore Vol.25 2021年4月号

ウイスキー文化研究所が発行する「ウイスキーガロア」の2021年4月号。
★ジャパニーズウイスキー大全★と題して、ジャパニーズウイスキーの定義、日本のウイスキー最新として、蒸留所24ヵ所を一挙掲載。サントリーチーフブレンダーの福與伸二氏のインタビューも掲載された、ジャパニーズウイスキーファン必見の一冊。

(3).ウイスキーライジング

2016年にアメリカで出版された『Whisky Risng』の日本語版であり、内容も大幅にアップデート。ジャパニーズ・ウイスキーの歴史が詳細に記述されているだけでなく、近年、創設がつづくクラフト蒸溜所を含む、日本の全蒸溜所に関するデータも掲載。そのほかにも、今まで発売された伝説的なボトルの解説や、ジャパニーズ・ウイスキーが飲めるバーなども掲載されています。

この記事を書いた人
新海 博之

1981年7月17日 北海道北広島市出身
大学卒業後、NTTデータカスタマサービス㈱へ新卒入社。
2010年「麻布十番BAR新海」を開業 → 2016年、名物「薬膳カレー」を開発 → 2018年「虎ノ門BAR新海」、2019年には「芝大門BAR新海」を開業 → 2020年 ウェブメディア「Japanese Whisky Dictionary」をスタート。
バーテンダーの私達だから出来る事として、ジャパニーズウイスキーの魅力を日々発信する。

新海 博之をフォローする
スポンサーリンク
ジャパニーズウイスキーディクショナリー
タイトルとURLをコピーしました