【レビュー】イチローズモルト&グレーン クラシカルエディション

「秩父の環境で、さらに熟成を深めた世界の五大ウイスキーを使用するというコンセプトはそのままに、よりクラシカルな味わいを追求した今回の商品。」と説明されているところを見ると、「ホワイトラベル」のワンランク上の商品として販売されたようです。
通常品としてのラインナップとのことですが、おそらく品薄で入手困難であること間違いなしです。
注目の味わいはというと、申し分ない仕上がりで秩父蒸溜所のブレンド力に心打たれます。
ですが、非情にもすでに転売されてるものも散見されていて定価の2.5倍~3倍近い価格となっています。

1.メーカー

株式会社ベンチャーウイスキー

設立 2004年
本社所在地 〒368-0067 埼玉県秩父市みどりが丘49
所有蒸留所 秩父蒸溜所、秩父第二蒸溜所

2.蒸留所

ベンチャーウイスキー秩父蒸溜所

所在地 〒368-0067 埼玉県秩父市みどりが丘49
操業開始 2007年

秩父の風土に根ざしたシングルモルトウイスキー造りが行われています。
創業者の肥土伊知郎氏はジャパニーズウイスキーであることに誇りを持ち、小さなミル、マッシュタン、ミズナラ製の発酵槽、スコットランド・フォーサイス社製のポットスチルで手づくりに拘りモルトウイスキーを生産しています。

秩父蒸溜所周辺は自然豊かで空気がきれいで質の良い水、夏は高温多湿で朝晩が氷点下にいたる寒さの厳しい環境です。その厳しい気候が織りなす寒暖差がウイスキーの熟成に多大な影響を与え、短い熟成期間にも関わらずフルーティでバランスの取れたウイスキーに仕上がります。

2004年9月創業。
2007年に秩父蒸溜所が完成。
2008年2月、ウイスキー作りの免許が交付され秩父蒸溜所でウイスキー作りを開始。
2019年10月、第2蒸留所の稼働開始。

1973年設立のサントリー白州蒸溜所・キリン富士御殿場蒸溜所の次に設立された蒸留所。まさにウイスキー低迷期の終焉とも言えるこの時期に実に日本国内35年ぶりの蒸留所設立となる。
年間のウイスキー生産量はスコットランド・グレンリベット蒸留所のわずか2日分。

2019年秋から稼働している第2蒸留所の生産量は第1蒸留所のなんと5倍。一度に仕込む麦芽は2t。ポットスチルは5倍の量を蒸留できるよう形は同じストレート型だがかなり大きなポットスチルになっている。フォーサイス社製でガス直火蒸留機を使用。

秩父蒸溜所の情報はこちら↓もご覧ください。

3.商品名と写真

イチローズモルト&グレーン クラシカルエディション
Ichiro’s Malt&Grain Classical Edition

 

4.特徴

様々な味わいを一つに組み合わせるブレンドは、使用する原酒の個性の幅が広がれば、その難しさも増し、一方で可能性も広がります。秩父の環境で、さらに熟成を深めた世界の五大ウイスキーを使用するというコンセプトはそのままに、よりクラシカルな味わいを追求。比率高めのモルト原酒や、優しく香るスモーキーさがその幾重にも重なる香りの層に、心地よい調和を生み出してくれます。
華やかで重みのあるフレーバー、そしてそれを支えるのは、それぞれの原酒の確かな個性。さまざまな飲み方に合わせて、長い余韻とともに香りの変化をお楽しみいただけます。原酒一つ一つの複雑な味わいをいかすため、ノンチルフィルター、そしてノンカラーでボトリングしました。丁寧なブレンドによって作り上げられた繊細な香りと深い味わい。

4-1.テイスティングノート

香り アロマのような華やかさ、フローラルハーブ
味わい アタックは甘さ全開だが徐々にウッディさも出てきて心地よく、複雑かつ奥深い味わい
余韻 豊かな甘さから心地よいピート香に変化し、すっきりとした余韻が続く

4-2.商品スペック

アルコール度数 48%
酒別 ブレンデッドウイスキー
樽種
内容量 700ml
販売本数
希望小売価格 7,700円(税込)
発売日 2021年10月23日

5.受賞歴

現時点での受賞歴はありません

6.価格

6-1.メーカー希望小売価格

商品名 イチローズモルト&グレーン クラシカルエディション
容量 700ml
希望小売価格 7,700円(税込)

6-2.メルカリでの転売価格

メルカリでの転売価格は、18,000円~22,000円前後となっています。(※2021/10/25時点)

6-3.ヤフーオークション落札価格

ヤフーオークションでの落札価格は、最安17,000円、最高24,000円、平均19,965円 (※2021/10/25時点より過去180日間の統計情報) 

6-4.楽天、ヤフーショッピング、Amazon

通販サイトでは、15,000円~25,000円前で販売されています。 (※2022/3/8時点)

6-5.BAR新海での提供価格

当サイトが運営する「BAR新海」では、1杯、45ml:2,310円 30ml:1,540円、15ml:770円などの少量でも提供しております。

7.まとめ

今までのイチローズモルトのイメージが覆る味わい。ホワイトラベルと飲み比べるとクラシカルエディションは圧倒的に華やかで甘くもあり複雑さを感じられる&