【2021年1月18日受付開始】KANOSUKE OWNERS CLUB 2021(嘉之助蒸溜所)

発売情報
発売情報カスクオーナー
嘉之助蒸溜所

鹿児島県の小正醸造が運営する「嘉之助蒸溜所」では、2021年1月18日より『KANOSUKE OWNERS CLUB 2021』としてカスクオーナーの申込受付が始まります。

スポンサーリンク

1.KANOSUKE OWNERS CLUBとは?

「KANOSUKE OWNERS CLUB」とは、OWNERS CLUBへのお申し込み完了後、未貯蔵のニューポット原酒を28リットルの樽に詰め、嘉之助蒸溜所にて3年間貯蔵した後にボトリングを行い、オーナーの方へ商品をお届けするシステムです。
オーナー様はKANOSUKE OWNERS CLUBの会員となり、様々な特典をお受け取りいただけます。
■お申込み期間:2021年1月18日 09:00 ~ 2021年1月29日 17:00
引用:KANOSUKE OWNERS CLUB 2021 – 嘉之助蒸溜所

2.原酒及び樽の仕様

2021年1月の「KANOSUKE OWNERS CASK」における原酒及び樽の仕様は下記の通りです。

原材料 ノンピーテッド麦芽(英国産)
酵母 ディスティラリーズ酵母
蒸留釜 初留釜 WS1(ネックが水平でオーソドックスな酒質特性)
再留釜 SS1(ネックが下向きでボディー感のある重厚な酒質特性)
貯蔵樽 28Lフレンチオーク(チャー:ミディアム)
貯蔵場所 嘉之助蒸溜所ウェアハウス
樽入年 2021年7月(予定)
アルコール度数 63%(樽入れ時)
仕上り本数 30本前後予定(未加水。700ml換算)
ご用意数量 30樽

3.価格

KANOSUKE OWNERS CLUB 2021の申込費用は以下となります。樽の数量が30樽であるため、申込数が多い場合は抽選になるようです。

着手金 150,000円(税抜) 着手時に支払い
引渡し金 150,000円(税抜) 3年後の引渡し時に支払い
合計 300,000円(税抜)  

ボトリング費用、ラベル・ボトルの包材にかかる費用、運搬費等も上記金額に含まれます。

4.ボトリング

KANOSUKE OWNERS CLUB 2021は、原酒の樽詰めから嘉之助蒸溜所内で3年間の熟成期間を経てボトリングされ、購入者の手元へ届く流れになります。
3年間の熟成期間に、エンジェルズシェア(天使のわけまえ)によって樽内の原酒量は数%目減りします。残った残量を全てボトリングされることとなります。
ボトリング時は、樽出しのままカスクストレングス(加水しない状態)で瓶に詰められます。アルコール度数は、最初の樽入れ時の63%が3年の熟成後にどのように変化しているかは約束されません。

5.申込期間

KANOSUKE OWNERS CLUB 2021への申込は、下記の期間に嘉之助蒸溜所ホームページにて受付が行われます。興味のある方、購入を検討されている方は下記期間にホームページをチェックしてみてください。

■KANOSUKE OWNERS CLUB 2021お申込み期間■
2021年1月18日 09:00 ~ 2021年1月29日 17:00

↓嘉之助蒸溜所の関連記事もご覧ください。↓

【レビュー】嘉之助ニューボーン2020ピーテッド
鹿児島県の小正酒造が運営する嘉之助蒸留所より2020年9月16日発売。嘉之助ニューボーン2020ピーテッド。イギリス産ピーテッド麦芽を使用し蒸留。2018年8月に蒸留したウイスキー原酒ホワイトオーク樽で24ヵ月間熟成させ、カスクストレングスでボトリングした嘉之助ニューボーンの第3弾。
【レビュー】嘉之助ニューボーン2019
原料にはイギリス産ノンピート麦芽を使用。2018年5月に蒸留したウィスキー原酒をバーボンウィスキーが貯蔵されていた樽に貯蔵。潮風が香る嘉之助蒸留所の貯蔵庫にて16 か月間貯蔵後、カスクストレングスでボトリング。アルコール度数57%。
スポンサーリンク

最後に:ジャパニーズウイスキーのおすすめ書籍

世界的なトレンドを巻き起こしている「ジャパニーズウイスキー」の事をもっと知りたい、もっと勉強したいという方は、是非こちらの書籍をおすすめいたします。

(1).Whisky Galore(ウイスキーガロア)Vol.45 2024年8月号

<巻頭特集>
いま、再びのブレンデッドウイスキー
データで読み解く ブレンデッドウイスキーの現在
スコッチの人気銘柄 6ブランドを紹介

ハイボール缶大試飲会

定番から発売したての新商品まで ガロアテイスター陣が全20種類を飲んで語る!<新シリーズ始動>

ジャパニーズクラフトの開拓者たち[第1回]
秩父蒸溜所 肥土伊知郎
現在のクラフトウイスキームーブメントの礎を築いた“ジャパニーズクラフトの開拓者たち”に編集長・土屋守がロングインタビューを実施<編集長インタビュー>
◆デュワーズ7代目マスターブレンダー ステファニー・マクラウド氏に聞く
◆スチュアート・ハーヴェイ氏に聞く「オールドプルトニー ポート」の味わい
<特別リポート>
◆アジア最大にして、世界のトップ10 ──快進撃が止まらないカバラン蒸留所
◆天鏡蒸溜所 竣工記念内覧会とトークショー
◆森の京都蒸溜所 京素材や和漢ボタニカルを使ったジン造り
◆ウイスキーコニサークラブ国内蒸留所ツアー第3弾 井川蒸溜所
◆琵琶湖ウイスキークルーズ2024
◆ウイスキー検定合格者限定ツアー第10弾 三郎丸蒸留所/T&T TOYAMA
<特別企画>
◆東京ウイスキー&スピリッツコンペティション2024 受賞結果
<人気連載>
◆The Tasting 話題の30本をテイスティング!

(2).ビジネスに効く教養としてのジャパニーズウイスキー

世界的にも有名なウイスキー評論家で、ウイスキー文化研究所代表 土屋守先生の著書「ビジネスに効く教養としてのジャパニーズウイスキー」です。
ウイスキーの基礎知識、日本へのウイスキーの伝来、ジャパニーズウイスキーの誕生、広告戦略とジャパニーズウイスキーの盛隆、そして、現在のクラフト蒸留所の勃興まで。日本のウイスキーの事が非常にわかりやすくまとめられた一冊。

(3).ウイスキーと私(竹鶴政孝)

日本でのウイスキー醸造に人生を捧げた、ニッカウヰスキー創業者・竹鶴政孝。ただひたすらにウイスキーを愛した男が自らを語った自伝の改訂復刻版。若き日、単身スコットランドに留学し、幾多の苦難を乗り越えてジャパニーズ・ウイスキーを完成させるまでの日々や、伴侶となるリタのことなどが鮮やかに描かれる。

(4).新世代蒸留所からの挑戦状

2019年発売。世界に空前のウイスキーブームが到来しているいま、クラフト蒸留所の経営者たちは何を考え、どんな想いでウイスキー造りに挑んだのか。日本でクラフト蒸留所が誕生するきっかけを作った、イチローズ・モルトで有名なベンチャーウイスキーの肥土伊知郎氏をはじめとする、13人のクラフト蒸留所の経営者たちが世界に挑む姿を綴った1冊。

(5).ウイスキーライジング

2016年にアメリカで出版された『Whisky Risng』の日本語版であり、内容も大幅にアップデート。ジャパニーズ・ウイスキーの歴史が詳細に記述されているだけでなく、近年、創設がつづくクラフト蒸溜所を含む、日本の全蒸溜所に関するデータも掲載。そのほかにも、今まで発売された伝説的なボトルの解説や、ジャパニーズ・ウイスキーが飲めるバーなども掲載されています。

(6).ウイスキーと風の味

1969年にニッカウヰスキーに入社した、三代目マスターブレンダーの佐藤茂夫氏の著書。
『ピュアモルト』『ブラックニッカクリア』『フロム・ザ・バレル』の生みの親でもあり、なかでも『シングルモルト余市1987』はウイスキーの国際的コンペティションWWA(ワールド・ウイスキー・アワード)にて「ワールド・ベスト・シングルモルト」を受賞。
竹鶴政孝竹鶴威の意志を引き継いだブレンダー界のレジェンドが語る今昔。

この記事を書いた人
新海 博之

1981年7月17日 北海道北広島市出身
大学卒業後、NTTデータカスタマサービス㈱へ新卒入社。
2010年「麻布十番BAR新海」を開業 → 2016年、名物「薬膳カレー」を開発 → 2018年「虎ノ門BAR新海」、2019年には「芝大門BAR新海」を開業 → 2020年 ウェブメディア「Japanese Whisky Dictionary」をスタート。
バーテンダーの私達だから出来る事として、ジャパニーズウイスキーの魅力を日々発信する。

新海 博之をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました