サントリー

おすすめウィスキー

【中価格5,000円~10,000円までで買える】ジャパニーズウイスキーおすすめ10選

5000円~10000円までで購入できるジャパニーズウィスキーおすすめ10選。中価格帯ではご紹介する商品の半数程はジャパニーズウィスキーの定義に合致する商品です。本格ジャパニーズウィスキーで、非常にコストパフォーマンスの高い製品を厳選致しました!
おすすめウィスキー

【低価格~5,000円までで買える】ジャパニーズウイスキーおすすめ10選

5000円までで購入できるジャパニーズウィスキーおすすめ10選。低価格帯ではジャパニーズウィスキーの定義に合致しない商品も含まれていますが、日本で製造した原酒と輸入原酒のブレンドで、非常にコストパフォーマンスの高い製品を厳選致しました!
発売情報

【抽選販売開始2021年9月27日~10月25日】シングルモルト白州スパニッシュオーク2021(300本限定)

サントリーより、シングルモルトウィスキー「白州スパニッシュオーク 2021」を、2021年10月26日(火)数量限定で発売することを発表。それと同時に「白州スパニッシュオーク2021」の抽選販売の応募が開始されました。抽選販売本数は300本。
スポンサーリンク
発売情報

【抽選販売開始2021年9月6日~10月4日】響 BLOSSOM HARMONY 2021(500本限定)

2021年5月25日(火)発売の「響 BLOSSOM HARMONY 2021」の500本限定抽選販売の応募が開始。幾桜樽で後熟させた希少な原酒をブレンドした特別な「響」。花を思わせる芳しい香りと、円やかで調和のとれた味わい、伸びやかで甘く豊かな余韻のハーモニー。
発売情報

【抽選販売開始2021年9月6日~10月4日】山崎 LIMITED EDITION 2021(500本限定)

2021年5月25日(火)発売の「サントリーシングルモルトウイスキー山崎 LIMITED EDITION 2021」の500本限定抽選販売の応募が開始。抽選期間 2021年4月12日~5月6日。ミズナラの新樽で熟成した原酒、厳選した酒齢12年以上のミズナラ新樽原酒を贅沢にブレンド。
ウィスキーレビュー

【レビュー】エッセンス・オブ・サントリーウイスキー<ゴールデンプロミス>

ゴールデンプロミス種は、1968年~1980年頃にスコットランドで広く栽培されていましたが、現在では一部で生産されている希少な品種です。アメリカンオーク樽にて11年熟成された原酒は山崎らしい力強さに加え、ゴールデンプロミス種由来の柔らかな穀物の香りと濃密な口当たりが特徴。
ウィスキーレビュー

【レビュー】エッセンス・オブ・サントリーウイスキー<アイラピーテッド>

アイラ島で採掘したピートを焚いて乾燥させた麦芽で仕込んだ原酒のみをブレンドしたシングルモルトウイスキー。アイラ島で採れるピートは、海岸に近い立地条件から海の影響を受けていることが特長の一つでもあります。アイラピートの力強いピーティと、潮の香り、滑らかな飲み口が愉しめます。
発売情報

【2021年8月31日数量限定発売】「THE ESSENCE of SUNTORY WHISKY ゴールデンプロミス・アイラピーテッド」

THE ESSENCE of SUNTORYシリーズの第5弾。今回は「麦」をテーマに開発。ラベルデザインも「麦」をイメージしたデザインとなっています。発売日は8月31日。数量限定。どちらもアメリカンオーク樽にて11年熟成されたシングルモルトウィスキー。
ウィスキーレビュー

【レビュー】響 BLOSSOM HARMONY 2021

祝いの席に華を添える、芳しい香りと円やかな味わい。幾度もの四季を経て個性を深めた多彩な原酒に、桜樽で後熟させた希少な長期熟成グレーン原酒を組みあわせ、繊細なブレンドを重ねました。芳しい花の香りと、調和のとれた円やかな味わい、さわやかさを擁した豊かな余韻が特長の特別な「響」です。
ウィスキーレビュー

【レビュー】シングルモルト山崎 ピーテッドモルト 2020 EDITION

ピートを強めに焚いて乾燥させた麦芽を使用した力強く、複雑な香味シングルモルトウイスキー「山崎」の味わいを構成する様々な原酒の中でも、ごく少量で味わいに奥深さと複雑さを与えるスモーキー原酒。この原酒は、ピートを強めに焚いて乾燥させた麦芽(ピーテッド麦芽)を使用してつくられます。
スポンサーリンク