ウィスキーレビュー【レビュー】響21年 世界最高峰のブレンデッドウイスキー響21年。現在非常に入手困難となっている。きわめてフルーティーで、花を想わせる熟成香。口当たりはなめらか。21年ものならではの重厚なコシ気品のあるコク。奥ゆきのある余韻の長いアフターテイスト。2017年ISC「シュプリームチャンピオンスピリット」受賞2021.01.272023.11.05ウィスキーレビュー
ウィスキーレビュー【レビュー】響17年 1989年発売、響17年。ブレンデッドウイスキーの最高峰。現在入手困難。酒齢17年以上のミズナラ樽を中心に30種類以上のモルトと数種類のグレーンをブレンドして後熟。甘く華やかで豊かな熟成香。山崎の長期熟成モルトによる気品あるウッディネス。まろやかで厚みのあるコク。余韻の豊かなアフターテイスト。2021.01.272023.11.05ウィスキーレビュー
ウィスキーレビュー【レビュー】エッセンス・オブ・サントリーウイスキー <知多蒸溜所 桜樽後熟ブレンド> 「本質」を追求するTHE ESSENCE of SUNTORY WHISKYシリーズより、2020年4月28日発売の第4弾。知多蒸留所 桜樽後熟ブレンドは、15年熟成の知多グレーン原酒を桜樽で更に3年以上追熟。更に12年や21年以上の長期熟成の知多グレーン原酒をブレンド。2020.06.132023.11.05ウィスキーレビュー
ウィスキーレビュー【レビュー】サントリーウイスキー知多 2015年9月1日発売。知多蒸溜所では連続式蒸溜機によってクリーン、ミディアム、ヘビーの3タイプのグレーン原酒を作り分けを行う。シングルグレーンウィスキー知多は、軽やかな味わいとほのかに甘い香りは、和食をはじめさまざまな食事との相性が良く、特にソーダで割ったハイボールがおすすめ。2020.01.182023.11.05ウィスキーレビュー
ウィスキーレビュー【レビュー】エッセンス・オブ・サントリーウイスキー <リッチタイプ> 2019年10月29発売。「本質」を追求するTHE ESSENCE of SUNTORY WHISKYシリーズの第三弾。ブレンデッドリッチタイプ。18年以上熟成させたモルト原酒とグレーン原酒に杉の香り。杉樽モルト原酒の個性が輝く、サントリーの新しいブレンデッドウイスキーへの挑戦。2019.11.192023.11.05ウィスキーレビュー
ウィスキーレビュー【レビュー】エッセンス オブ サントリーウイスキー <クリーンタイプ> 2019年10月29発売。「本質」を追求するTHE ESSENCE of SUNTORY WHISKYシリーズの第三弾。ブレンデッドクリーンタイプ。「杉樽」で6年以上熟成した白州モルト原酒、ホワイトオークで熟成した白州モルト原酒、知多蒸溜所のクリーンタイプのグレーン原酒をブレンド。2019.11.092023.11.05ウィスキーレビュー