国内ウイスキーイベント情報2026年度版【2025/11/13更新】

ニュース
ニュース
2025年11月
ジャパニーズクラフトウイスキーフェスタ(3月開催)を追加

2026年開催のウイスキーイベント。
随時更新しながら一覧でご紹介。
出展企業やチケット情報は各イベントリンク先の公式サイトからご覧ください。

スポンサーリンク

ウイスキーラバーズ名古屋2026
1月25日(日)

毎年1月に開催されており、年の始めに開催される大きなウイスキーイベント。
既にチケット販売も予告されており、11月1日(土)10:00より販売開始

この名古屋イベント限定ボトルも毎年かなりの人気があり、争奪戦となっている。

Whisk(e)y Lovers NAGOYA
毎年1月に名古屋で開催している、ウイスキーの祭典『ウイスキーラバーズ名古屋』。ウイスキーラバーのための、ウイスキーラバーがつくる、ウイスキーラバーの祭典です。

秩父ウイスキー祭2026
2月15日(日)

毎年2月ほどに開催される秩父ウイスキー祭り。秩父神社を中心にいくつかのエリアに分かれ、非常に大規模なイベントとなっている。寒い中飲むウイスキーもまた格別。

また、すでに実行委員会BARに来店し、スタンプ(シール)を集めて応募する「秩父スタンプラリーボトル」の イベントも実施中。
例年12月ごろにチケット販売が行われるが、即完売しているケースが多く、注意が必要。

Home | 秩父ウイスキー祭
秩父ウイスキー祭公式サイトです。開催スケジュールやイベントレポートなど、最新情報を随時更新してまいります。

ジャパニーズクラフトウイスキーフェスタ2026
3月15日(日)

土屋守氏主宰のウイスキー文化研究所とは違う「ウイスキー文化振興協会」が主催するクラフトウイスキーに絞ったイベント。日本各地の各蒸留所のウイスキー、ニューメイク、ニューボーンを中心に扱う。

日本のクラフトウイスキーの祭典 早くも第2回が開催。「ジャパニー...
株式会社ウイスキー文化研究所のプレスリリース(2025年11月12日 15時00分)日本のクラフトウイスキーの祭典 早くも第2回が開催。「ジャパニーズクラフトウイスキーフェスタ2026」開催決定!

ジャパニーズウイスキーストーリーズ福岡
2026年4月5日(日)

ジャパニーズウイスキーと蒸溜所の魅力を楽しんででもらうことを目的として設立された。

無料で観覧可能なオープンセミナーや、20名まで参加可能なブラインドテイスティングコンテストなども開催される。

Japanese Whisky Stories – ...

ウイスキーステーション浜松2026
4月12日(日)

静岡県の浜松バーテンダークラブ主催のイベント。
同県のバーや飲食店、県内外の蒸溜所も参加しており、昨年は屋内で1000人ほどが来場し、今後も拡大が予想される。今年は屋外の開催予定で、気持ちのいい時期にウイスキーやカクテルを楽しめる。

2025 | 浜松バーテンダークラブ
HOME ピックアップ 開催概要 出展企業 アクセス ギャラリー 浜松バーマップ HOME トップページ ピックアップ 開催概要 出展企業 アクセス ギャラリー

ウイスキーハーバー神戸
4月19日開催(日)

WHISKY HARBOUR KOBEは、 毎年4月に神戸で開催される大規模ウイスキーイベント。

国内外のインポーター・メーカー・生産者が参加し、ブースでのテイスティングやセミナーが開催される。

毎年4月神...
「すべてのウイスキーファンへ」 WHISKY HARBOUR KOBE(ウイスキーハーバー神戸)は、関西・神戸で初めて開催される、大規模ウイスキーイベントです。ウイスキーに興味のある方ならどなたでもご参加頂けます。国内外で活躍する協賛各社に...

ウイスキー&スピリッツフェスティバル2026 in 横浜
4月25日.26日(土・日)

ウイスキー、ジン、焼酎、泡盛など世界中の蒸溜酒が一堂に集まる、国内最大級の試飲イベント。

様々な種類の蒸留酒があり、直接ボトル購入できるブースも多いのが特徴。

Whisky Festival-ウイスキーフェスティバル
ウイスキーフェスティバルは国内最大級のウイスキーイベントです。

東京インターナショナルバーショー
5月開催、詳細日程は未定

毎年5月に開催される国内最大のバーイベント。

ウイスキーやスピリッツだけでなく、様々なオリジナルカクテル、フレアや女性バーテンダーの大会、トークショーなど規模も催しも大きく、熱気のあるイベント

ブラウザーをアップデートしてください

ウイスキートーク福岡2026
6月14日(日)

今やウイスキー蒸溜所が数多くある九州の最大級のウイスキーイベント。

セミナーや限定ボトルの人気も非常に高いが、福岡ならではの「屋台Bar」では、各蒸留所のブレンダーやアンバサダーが屋台内に立ち、お酒をふるまうという生産者との距離の近いイベントも開催し、人気を博している。

WHISKY TALK FUKUOKA
2010年から福岡で開催してきたウイスキーイベント「ウイスキートーク福岡」の公式サイトです。

北海道 WHISKY & SPIRITS FEST
7月19日(日)

夏の北海道で開催される北海道最大のウイスキーフェスティバル。

ブース数や来場者数も年々増加しており、マスタークラスセミナーや限定ボトルにも高い人気が集まるイベント

Home | HOKKAIDO WHISKY & SPIRITS...
2026年 7月19日(日)開催 予定. グランドメルキュール札幌大通公園(旧ロイトン札幌). 札幌市中央区北1条西11丁目
この記事を書いた人
大石 竜平

北海道出身 bar新海虎ノ門店のバーテンダー。
都内のレストランで従事し、日本ソムリエ協会認定ソムリエ資格を取得。
土地それぞれの風土から様々な味わいが作り出される日本のウイスキーに興味を持ち、bar新海に就職。蒸留所へ行き、造り手の方々に話を聞き、その情熱・情報をバーテンダーとして伝搬するべく、JWDに参加。

大石 竜平をフォローする
シェアする
タイトルとURLをコピーしました