ウィスキーレビュー

ウィスキーレビュー

【レビュー】YAMAZAKURAシングルモルト 安積 2023 EDITION

シングルモルト安積2023は、安積蒸溜所より2023年4月17日発売。12,100円(税込)。バーボンバレルノンピート原酒が主体のシングルモルトジャパニーズウイスキー。アクセント的にほのかに香るピート香。柑橘系の酸味、爽やかな香り立ち。樽由来の甘さとモルトの旨味がバランス良くライトなボディ感。
ウィスキーレビュー

【レビュー】YUZA シングルカスク シェリーカスクフィニッシュ 2023 for CLAUDE WHISKY

YUZAシングルカスクシェリーカスクフィニッシュ2023は、遊佐蒸溜所のCLAUDE WHISKY向けPBとして2023年4月発売。22,000円(税込)。2017年蒸留の原酒を使用。バーボン樽で3年以上熟成後、オロロソシェリー樽で8カ月熟成。芳醇でフルーティ。華やかで複雑な味わいと上品でまろやかで余韻。
ウィスキーレビュー

【レビュー】シングルモルトジャパニーズウイスキー宮ノ鹿

シングルモルト宮ノ鹿は、桜尾蒸溜所限定販売。9,900 円(税込)。桜尾蒸留所内の熟成庫と戸河内のトンネル内にて熟成された原酒をバッディング。桜尾原酒、戸河内原酒のふたつの原酒のいいとこどり
スポンサーリンク
ウィスキーレビュー

【レビュー】ニッカ ザ・グレーン

「ニッカ ザ・グレーン」は、2023年3月28日発売、13,200円(税込)。2021年から展開する“NIKKA DISCOVERYシリーズ”の第3弾商品としてリリース。ニッカウヰスキーが保有する“グレーンウイスキーの多様性”に着目し開発されたウイスキー。
ウィスキーレビュー

【レビュー】静岡 ポットスティルK 純外国産大麦 初版

静岡ポットスティルK純外国産大麦初版は、静岡蒸溜所より2023年3月上旬発売。13,970円(税込)。スコットランド産のピーテッド麦芽とノンピーテッド麦芽からの原酒を使用し、フェノール値はおよそ20ppmほど。オフィシャル初のシェリー樽使用も注目。
ウィスキーレビュー

【レビュー】ザ・ラッキーキャット メイ&ルナ

ザ・ラッキーキャット メイ&ルナは、本坊酒造より2023年2月24日発売。5,280円(税込)。「桜樽使用による香り」と後から追いかけてくる「ピーティな味わい」が特徴のブレンデッドウイスキー。
ウィスキーレビュー

【レビュー】マルスモルト ル パピヨン ダブルカスク ヒメシロチョウ

パピヨンダブルカスクヒメシロチョウは、本坊酒造より2023年3月28日発売、12,100円(税込)。マルス信州蒸溜所で2015年12月に蒸留。鏡板に桜材を使った樽とバーボン樽で熟成した2樽をヴァッティング2022年2月にボトリング。
ウィスキーレビュー

【レビュー】シングルモルト嘉之助Artist Edition #002

シングルモルト嘉之助Artist Edition #002は、嘉之助蒸溜所より2023年3月15日発売。15,070円(税込)。今作は「火」がモチーフ。2019年に蒸溜されたノンピートモルト。ペドロ・ヒメネスシェリーバットで3年以上熟成した数樽を厳選。
ウィスキーレビュー

【レビュー】シングルモルト三郎丸Ⅱ 70周年記念 スパニッシュオーク

シングルモルト三郎丸Ⅱ 70周年記念 スパニッシュオークは、三郎丸蒸留所より2022年11月24日発売。24,200円(税込)。世界初の鋳造製ポットスチル「ZEMON(ゼモン)」で蒸留。スパニッシュオークの新樽で熟成したシングルカスク、カスクストレングス。
ウィスキーレビュー

【レビュー】厚岸シングルモルトジャパニーズウイスキー啓蟄(けいちつ)

厚岸シングルモルト啓蟄(けいちつ)は、 2023年2月27日発売。19,800円(税込)。「啓蟄」は香ばしくも甘く後から若干ですがピーティな余韻も出てきます。全粒粉クッキーのような麦の香ばしさと甘みも感じ取れます。
スポンサーリンク