【レビュー】ブラックニッカ コンフォートアロマ

「ブラックニッカ」ブランドは、“スッキリとしたかろやかな味わい”が特長の<クリア>、“華やかな香りと芳醇なコク”が特長の<リッチブレンド>、“濃厚でしっかりとした飲みごたえ”が特長の<ディープブレンド>の3アイテムを中心に構成されています。
ブラックニッカ リッチブレンド コンフォートアロマ』の発売を通じて、“家飲み”や“自宅でのくつろぎ時間”といった飲用シーンにおけるウイスキー提案をさらに強化し、拡大する国内ウイスキー市場のさらなる活性化を図ります。また、“ウイスキーって、おもしろい。”をテーマに、多様なウイスキーの楽しみ方を訴求することで、ウイスキーとともに楽しむ生活文化をお客様に提案します。
引用:Asahi|ニュースリリース

1.メーカー

ニッカウヰスキー株式会社

設立1934年(昭和9年)
本社所在地〒107-8616 東京都港区南青山5丁目4番31号
所有蒸留所余市蒸溜所、宮城峡蒸溜所、ベンネヴィス蒸留所

2.蒸留所

余市蒸溜所

所在地〒046-0003 北海道余市郡余市町黒川町7丁目6
操業開始1936年

日本のスコットランドと称されている北海道の「余市蒸溜所」。マッサンこと竹鶴政孝により前身の大日本果汁株式会社が1934年に設立。 竹鶴政孝はスコットランドに似た冷涼で湿潤な気候、豊かな水源と凛と澄んだ空気がそろった場所こそが理想のウイスキーづくりには欠かせないと考え、様々な候補地の中から小樽の西、積丹半島の付根に位置する余市を選びました。 竹鶴政孝が最初の蒸留所で目指したのは、重厚で力強いモルトウイスキーづくりでした。本場スコットランドの蒸留所で学んだウイスキーづくりの手法を、一切の妥協を許さずそのまま再現することにこだわりました。そのこだわりの象徴が「石炭直火蒸留」です。 自らが学んだロングモーン蒸留所の方式にならい、この蒸留方法を採用。本物のウイスキーをつくるために必要なことであれば、たとえ非効率的であっても守り抜いていく。そんなニッカウヰスキーの原点とも言える情熱と竹鶴政孝の夢への思いが今もなお受け継がれています。

余市蒸溜所公式HPはこちら

余市蒸溜所の詳細情報は、こちらの記事もご覧ください。

宮城峡蒸溜所

所在地〒989-3433 宮城県仙台市青葉区ニッカ1番地
操業開始1969年

北海道・余市で第一の蒸留所をスタートさせてから約30年。 「異なる蒸留所で生まれた複数の原酒をブレンドすることで、ウイスキーはより味わい深く豊かになる」という信念を抱く竹鶴政孝にとって、第二の蒸留所はどうしても必要でした。 竹鶴が選んだ地は仙台・宮城峡。広瀬川と新川というふたつの清流に恵まれた緑豊かな峡谷。竹鶴は初めてこの地を訪れた時、新川の清流で持っていたブラックニッカを割って飲み、味わいを確認。その場で蒸留所建設を決定したと言われています。 宮城峡蒸溜所が誇るのが「カフェ式連続式蒸留機」。 導入当時、すでに旧式とされていた蒸留機です。旧式だからこそ雑味となる成分が残りやすいのですが、技術によってそれを原料本来の香りや甘みに変えることができるため、竹鶴はあえてこの旧式蒸留機を選びました。宮城峡蒸溜所では、今なお竹鶴の情熱を受け継ぐ人々がウイスキーのおいしさを求め、さまざまな試みを続けています。

画像出展:宮城峡蒸溜所|NIKKA WHISKY

宮城峡蒸溜所の詳細情報は、こちらの記事もご覧ください。

3.商品名と写真

ブラックニッカ リッチブレンド コンフォートアロマ
BLACKNIKKA Rich Blend Comfort Aroma

4.特徴

『リッチを超えるリッチ』10年以上熟成のシェリー樽モルト原酒をブレンド
「フルーティーで華やかな香り」と「スムースな口当たり」「芳醇なコク」が特徴のリッチブレンドの味わいをベースに、ブラックニッカリッチブレンドの特徴である、「10年以上長期熟成させたシェリー樽モルト原酒」による甘い香りと、※リメード樽モルト原酒による芳醇なコクを際立たせたウイスキーです。熟した果実のように甘く華やかな香り、やわらかな樽香。ふくらみのあるモルトのコク、なめらかに伸びのある味わい。香ばしく、ほのかにビターな後味が心地よく続きます。

※リメード樽とは、樽の鏡板を新しい樽材(オーク材)に交換した樽で熟成させ、新樽(オークの甘み)と旧樽(まろやかさ)の複雑な味わいをそれぞれ引き立たせた原酒が造られるのが特徴です。

4-1.テイスティングノート

香り熟した果実のようなフルーティーさと華やかさ。キャラメルやバニラのような甘い香りとやわらかな樽香
味わいスイートで芳醇、しっかりとしたモルトのコクとなめらかさ。カフェグレーンの伸びのある味わい
余韻クッキーやパンケーキのような甘い香り、ほのかにビターな後味が心地よく続く

4-2.商品スペック

アルコール度数43%
酒別ブレンデッド
樽種
内容量700ml
販売本数限定10,000ケース(12万本)
希望小売価格2,200円(税抜2,000円)
発売日2019年10月16日

5.受賞歴

現時点では受賞歴はありません。

6.価格

6-1.メーカー希望小売価格

   

商品名ブラックニッカ リッチブレンド コンフォートアロマ
容量700ml
希望小売価格2,000円(税込:2,200円)

6-2.メルカリでの転売価格

メルカリでの転売価格は、3,000円~4,000円前後となっています。(※2021/3/10時点)

6-3.ヤフーオークション落札価格

ヤフーオークションでの落札価格は、最安1,350円、最高5,222円、平均3,217円 (※2021/3/10時点より過去120日間の統計情報)

6-4.楽天、ヤフーショッピング、Amazon

通販サイトでも、3,000円~5,000円前後で販売されています。 (※2021/3/10時点)

created by Rinker
¥4,500 (2023/03/20 00:55:56時点 楽天市場調べ-詳細)