厚岸ウイスキー「二十四節気シリーズ」の第二弾です。
二十四節気とは一年を24等分して季節を表す名称を付けたもので、立春や夏至などもこれにあたります。

因みに第一弾は、2020年10月28日に発売された「厚岸 シングルモルトウイスキー 寒露」でしたが、発売日当日に、出荷した約15,000本の殆どが完売するという人気かつ話題の商品でした。
今回の第二弾は、何本出荷されれるのかまだわかりませんが、入手困難であることは必至。
Contents
厚岸 ブレンデッドウイスキー 雨水

厚岸蒸溜所のモルトが過半を占め、 未熟成のまま輸入し たスコットランド産グレーンは、厚岸蒸溜所で樽詰めして3年以上熟成させました。厚岸モルト特有の甘く薫り高いピート感と、グレーンの軽やかさが相俟って醸し出される華やかなハーモニーを、どうぞお楽しみください。
テイスティングノート:
ダークカカオ, カスタードプリン, レーズン, 柑橘様の香り、レモン, ライム, オレンジキュラソー様の爽やかな味わい、ホワイトペッパー様のスパイシー, ミルクチョコレート様の甘味が続きます。
引用:堅展実業株式会社 厚岸蒸溜所 Facebookページ
製品名 | 厚岸 ブレンデッドウイスキー 雨水 |
---|---|
酒 別 | ブレンデッドウイスキー |
原材料 | モルト、グレーン |
樽 種 | – |
販売数 | – |
度 数 | 48% |
内容量 | 700ml |
価 格 | 10,000円(税抜) |
製造者 | 堅展実業株式会社 厚岸蒸溜所 |
2018年に「厚岸ニューボーン ファンデーション1」を発売してから、毎年2商品程を発売してきた厚岸蒸溜所は、今回で7作目となります。
2016年前後から操業しているクラフト蒸留所の中では最も多くの商品を発売しています。
厚岸蒸溜所の魅力
厚岸蒸溜所の事を知らない方や、厚岸蒸溜所についてもっと詳しく知りたいという方は、2020年12月にBSフジのウィスキペディアで特集をしていましたので、そちらの配信を是非ご覧ください。
厚岸ウイスキーの魅力だけでなく、厚岸町の自然や牡蠣漁を中心とした漁業、そしてウイスキーと厚岸産牡蠣のマリアージュなど、厚岸の魅力がたっぷりと詰まった番組となっています。
これまでのリリース
厚岸蒸溜所が現在までに発売してきた商品をおさらいしていきましょう。
2018年のリリース
厚岸NEW BORN FOUNDATIONS 1バーボン樽ノンピート(2018/2/27発売)
2019年のリリース
厚岸NEW BORN FOUNDATIONS 3ミズナラ(2019/3/5発売)
2020年のリリース
厚岸ウイスキー サロルンカムイ(2020/2/27発売)
2021年のリリース
厚岸ブレンデッドウイスキー雨水(うすい)(2021/2/28発売)